食の宝島 佐渡

  • 食の宝島 佐渡とは
  • オンラインストア
    • LINE
    • Facebook
    • Instagram

Today's 佐渡が島

omako
オンラインストア
COLUMN

スタッフ・生産者さんコラム

食の宝島佐渡 通信 2023年2月号

  • 2023年02月01日
  • スタッフコラム

今時期一番寒い作業は、精米や冷凍商品の梱包、ハウス作業や除雪ではなく、
実は訳ありりんごの箱詰めです(^O^;)


キンキンに冷えたサンふじで指先が麻痺しますが、
りんごとりんごが擦れ合わないよう新聞紙で保護し、
素早く丁寧にお詰めしています。


さて、”食の宝島”だけあってスタッフとは食べ物の話で盛り上がります。
「最近食べた、一番美味しかったもの」を共有しあうのですが、私の一番は ”非加熱・生搾りの佐渡島はちみつ”です。


もともと、採れたてのはちみつの味見に憧れていたのですが、
生産者さんの採蜜をお手伝いした際、
ついに巣蜜をカットしてかぶりつくという幸せな体験に恵まれました。

まさに脳に残る味!

搾りたてをビン詰めしているので、佐渡の花々の香りと味わいをまるごと楽しめます。


数量限定で初入荷しました♪
TOP
  • 食の宝島 佐渡とは
  • お米づくりのコンセプト
  • サイト運営者
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

食の宝島佐渡® オンラインショップ

  • 食の宝島佐渡公式オンラインショップ
  • 食の宝島佐渡楽天市場店
  • 食の宝島佐渡auPAYマーケット

© 食の宝島 佐渡

  • 食の宝島 佐渡とは
  • オンラインストア
    • LINE
    • Facebook
    • Instagram
  • 食の宝島 佐渡とは
  • お米づくりのコンセプト
  • サイト運営者
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

佐渡が島 関連サイト

  • 佐渡UIターンサポートセンター
  • 佐渡日和
  • ご縁の宿 伊藤屋